外断熱のメリット
建物全体を厚い断熱材ですっぽりおおってしまう「外断熱」。
魔法瓶のような特性を持つ外断熱は、私たちの生活に様々な恩恵を授けてくれます。
ここでは、外断熱のメリットをご紹介していきたいと思います。
外断熱の魅力を5つのキーワードに分けて探ってみましょう。
お問合せはこちらまで
内見のお申込み・お問合せはこちらまで。
ご連絡お待ちしております!
株式会社 東京青山クリエイト
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-3-1 サカエ日本橋ビル2F
TEL 03-3516-2900 FAX 03-3516-2675
【URL】 http://www.tokyo-aoyama-c.co.jp
【Mail】 rooms@tokyo-aoyama-c.co.jp
外断熱のメリット記事一覧
外断熱のメリット@ 「快適」
まず、ひとつめのキーワードは「快適」です。外断熱がもたらす「快適」とは、「夏涼しく、冬暖かい」ということです。溶けるように暑い日もあれば凍えるように寒い日もあるこの日本。でも外断熱マンションなら、そんな日も快適に過ごすことができます。なぜ外断熱マンションでは、そのような快適な生活が可能なのでしょうか...
外断熱のメリットA 「省エネ」
ふたつめのキーワードは「省エネ」です。「快適」のところで触れたように、「夏涼しく、冬暖かい」外断熱では、当然のように、エアコン等の冷暖房器具をつける時間が極端に短くなります。ここ数年、猛暑の続く東京ですが、外断熱のマンションでは通風や遮光を工夫することでなんと夏の間一度もエアコンをつけなかった例も報...
外断熱のメリットB 「健康」
そして、三つめのキーワードは「健康」です。もしかしたら、「マンションと健康にどんな関係があるの?」と不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれません。実は、住環境と健康には切っても切り離せない大きな関係があります。外断熱マンションにおける「健康」には、大きく分けて二つの意味があります。
外断熱のメリットC 「静寂」
四つめの「静寂」は、ある意味では外断熱の副産物です。しかしながら、共同住宅であるマンションにおいて静かであることは、とても重要なことです。コンクリートをすっぽり覆った断熱材は、もちろんその名が示すとおり「断熱」を目的としたものですが、その厚さは熱のみならず、外部からの「音」までシャットアウトしてしま...
外断熱のメリットD 「安全」
外断熱のメリット、最後のキーワードは「安全」です。建物自体を断熱材でスッポリ覆うという工法上、外断熱マンションはその多くが内廊下を採用しています。廊下を建物の中に入れてしまったほうが建物全体を断熱材で包みやすいからです。もちろん、シェーンバウムもその一つです。ホテルを思わせる内廊下は、「高級感」や「...